月額250円~の収納サービス|サマリーポケット 使ってみました(*'ω'*)!!
サマリーポケットの使ってみた感想と実際どんな風に
預けた荷物がUPされたのかをブログに書いてみました。
サマリーポケットとは
箱に詰めて送るだけで荷物がスマホの中に。
1箱250円〜のお手頃価格で預けられるスマホ収納サービスです。
荷物が多い(特に洋服が多い)私は部屋をスッキリさせてたいなと
最初どうかな?と迷いながらも
興味もあり箱をお取り寄せ('ω')!
何箱にしようか!?と迷いましたが
ラージボックスを5箱取り寄せしました。
届いたボックスに詰め込み、あとはお願いした集荷の日に
宅配業者さんに渡すだけでOK!
スマホにUPされた荷物
5箱のうち4箱は週末土曜に集荷してもらい
翌週の水曜日にはUPされる早さでした。
もっと時間が掛かるかな?と思っていたので意外と早かった。
1着ずつ丁寧にUPされていて、とりあえず預けておこうと
入れたパジャマのズボンもキレイにUPされていた(笑)
1箱ごとに中に入っている物によって
「生活用品など」と名前がついてUPされていました。
この名前は自分で好きな名前に変えられます。
毛布と敷パットも預けたのですが預ける前にコロコロで埃は取ったのですが
実物よりキレイに見えるかも(笑)
コートは1箱にまとめて入れました。
預けた後にハンガー保管に変更してクリーニングに出したかったので('ω')
1箱全てハンガー保管に変更しました。
ハンガー保管には、少し日数が掛かるようで、まだ完了となっていませんが
完了後にクリーニングのオプションを頼む予定です。
コートのうち、1着がグレーだったのですが何故か思いっきり真っ白に
映っていて最初これどのコートだ??と思いましたがそれ以外は特に
ん?と思うこともなく、画像も全てキレイでした。
コート左下もグレーなのですが画像は何故かベージュっぽく映っており
グレーは色味が難しいのかな?もしくは私のスマホが格安スマホだからか??
オプションサービス
オプションサービスがこれだけあります。
靴は預けなかったのですがシューズメンテナンスや布団クリーニングまである。
ハンガー保管
ハンガー保管にしてもBOX保管料は取られるのか???と思いましたが
ボックス内の全ての物をハンガー保管に変えてしまえばボックスの保管料は
掛からないようです。しかし1点でもBOX内に残しておけば保管料は発生するので、ハンガー保管にしたい服は1箱にまとめておくのをオススメします。1点あたりのハンガー保管料金は月60円(税抜)です。
クリーニング
クリーニングは2種類
- スタンダードコース
- プレミアムコース
こんな感じでボックス内の荷物を全て画像保管することも出来ます('◇')ゞ
これはグレーのコートなのですがベージュに見える・・・
まぁ、ん?と思ったのはこれぐらいです。
こちらは実物もベージュです↓
サマリーポケット使用してみた感想
いかに自分が荷物が多いか服を買い過ぎているのか・・・と改めて
反省することが出来た。
預けた荷物は5箱・・・54点
冬物を預けたが、自宅にもまだあり全部では無いわけで(;^ω^)
自宅にある預けていない物で本当に必要な物か?と再度整理処分しようという気持ちになれた。ボックスの取り寄せから集荷そして預けた荷物がポケットに反映されるまで
とてもスムーズで今のところ問題なし。ただクリーニングの仕上がりが実際の目で
見る事が出来ないので多少不安があるかも、プレミアムコースを頼む予定ですが
コートなど素材が痛んだりしないかな?とそこは初めてなので賭けである('ω')
クローゼットの冬物がかなり減ったので、かなりスッキリした。
あとは、もっとスッキリしたいので更に断捨離しようと思っています。
もし、冬までに引っ越しなーんて事になったら
新居に預けているボックスは送ればいいわけで
引っ越し時にも使えるとても便利なサービスだなと思いました。