台風が来る前日に湖上に浮かぶ絶景の宿 はわい温泉 千年亭に泊まりに行きました。
まさかの台風で、大丈夫か!?と思いましたが
今回も半露天風呂付きのお部屋を予約しました。
今回のお部屋は「鹿子」
前回は3Fの「胡桃」だったのですが前回のブログがこちら
|
千年亭 半露天風呂付き客室「鹿子
部屋
「鹿子」のお風呂を取り忘れたのですが前回の「胡桃」と同じく
半露天風呂とシャワールームに別れています。
お部屋の感じは所々違う感じですがデザイン等は同じ感じです。
前回泊まって気に入ったので今回も半露天風呂付きのお部屋に泊まりました。
次回も半露天風呂付きの部屋に泊まりたいと思ってます。
アメニティも充実していて基礎化粧品は持っていかなくてもOK
普段も使用しているポーラのスキンケア で♪嬉しい
お部屋は前回とちょっと違っていましたが広いし
綺麗でとても良いです。
前回泊まって気に入ったUCCドリップポッドがまたありました。
半露天風呂付きの部屋には多分ついているのだと思います。
千年亭には半露天風呂付きの部屋が3つあるようで2つは泊まったので
あともう一部屋も泊まりたいなぁと思ってます。
コーヒーの種類も3種類あり紅茶もありますよ。
ご飯を食べた後も部屋でゆっくりコーヒーが飲めるので最高~
お菓子は二十世紀梨スイートサンドと水菓子
「鹿子」は4Fにあります。
前回泊まった「胡桃」は3Fでした。
台風が来る前日だったので残念ながら曇り空でしたが
お部屋からは東郷湖が見えます。
夕食
待ちに待った夕食です!!
前菜
大山鶏ステーキ
前回は牛肉だったのですが今回は大山鶏ステーキ
あっさりし過ぎて物足りなかったりしてと
思っていたのですが、今回食べて大山鶏気に入りました。
とっても柔らかくて美味しかった~また食べたい!!!
お刺身
舟盛で出てきました。
鯛・アワビ・イカ・甘エビ・ブリ?かな
活あわびステーキ
柔らかくてとても美味しかったです!
季節の天ぷら
茶碗蒸し
旬魚の煮付け
カサゴだったと思います。
お心遣い
このサーモンの御寿司はサービスで頂きました。
ありがとうございます。美味しく頂きました♪
お吸い物
デザート
もうデザートはいらないっていうぐらいお腹いっぱいになりました。
でも、デザートも頑張って食べましたがw
前回湖上に浮かぶ絶景の宿 はわい温泉 千年亭さんに泊まった時も
ENGEIグランドスラムをやっていたという、あら奇遇
朝食
朝食はバイキング形式です。
朝食の種類が少ないとか書いてる人がいましたけど、あれだけ出て少ない?
私たちは十分です。感じ方はやっぱり人それぞれだなと思いましたが。
今回も部屋に温泉付だったので、好きな時に温泉に入ることができて最高でした。
また泊まりにいきたいです。
|